F−LOOPの日常 -- 2007年07月分 --

Last update: 2007/10/01
2007 /   01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

F−LOOPの日常 2007年07月

2007年07月
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

07/02 Mon

「七月に入り」

ご無沙汰しております。
HDDが吹っ飛び、編集データがとんだり、悲惨な目にあっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

月が変わり、独断で立てた締め切り日までカウントダウンに入りました。
おかげさまで6月28日をもって音声収録は完了。

実は一つ、端役の取り残しがあったことがわかり、私「D=零式」が一人さみしく収録をしたのは秘密です(笑)
やっぱり寝不足で注意力が散漫になってたんだろうねぇ。

あとは編集とパッケージング作業が残っています。

編集はとりあえずPCに取り込み、ボリュームの調整をしつつ、ノイズを消しつつという感じです。
一部はBGMとSE以外は繋ぎ終えました。その分はSEとBGMを入れるときに微調整をすれば完了です。

今のところ、この物語で扱っている「死」というものから考えて、少し音をこもらせるような感じで雰囲気が出るようまとめています。
AMラジオの雰囲気といえば判りやすいでしょうか。モノラルっぽいというかなんというか。

手作り感たっぷりのCDを期待してくださいね。
CDの内容がどんな感じになるかはギリギリまで秘密ですが。

佑弥さん、BGMのラストスパート宜しく。
十架さん、CDジャケットと本のイラスト宜しく。

零式、編集頑張る。

以上。

by D=零式

07/22 Sun

「お、追い込み?」

ご無沙汰しております。零式です。

台風が来ました。
地震が有りました。

停電で保存途中のデータが消えましたが、めげずに頑張ってます。

5分間隔で2回の停電。せっかく復旧したデータまでをもごっそり持っていかれる羽目になり、PCの前で頭を抱えたのは良い思い出。
卒論も雷落ちてデータが消えたことを思い出す。



まあ、それはそれとして。

印刷はまだですが、「枚数・サイズ」を把握するため、そして、製本方法を確認するために「メモ帳本」をつくりました。
A4の紙をA6サイズにするために1/4に裁断し、まとめて、背に紙用ボンドを塗りこむ。

が、なかなか中に浸透しない→紙の1枚の厚さでくっついているため、紙を引っ張るとまさしくメモ帳のように切り離す事が可能。本としては不向き。

浸透させるために水に薄めたものを塗ってみる→くっつく。が弱く、真中のページを開こうとすると本が二つに折れるようにジワジワと接着面が離れていく。読み手が、本が壊れないように神経を使う。本としては不向き。



詰まるところ、ステープラー(いわゆるホッチキス)は必須という結論に。
でも紙厚が6ミリほどなので、その辺で買える3号や10号サイズの針だと止められません。
業務用に使われるような12号が必要です。

本体は買うと安くて4000円。
正直、安くないです高いです。
針は安いんだけどね。

で、色々知り合いやら何やらに連絡した結果、ステープラー借りる事が出来ました☆

やったね!!



ということで。
本はイラスト待ちで文に挟み込み、印刷。

CDはBGM待ちで、編集。
七月中にはマスター作りたい。けど、たぶんギリギリになるんだろうな。
CD焼くのはPCもってるメンバー、宜しくな。
うちは印刷で手一杯だと思うので。

では、また。

by D=零式

07/26 Thu

「勢いで突っ走れば転ぶぞ」

23日の月曜日に佑弥さんとミーティング。
BGMを受け取る。

ドラマCD用のCD−Rとケースを買って、帰宅。
夜更けにようやくBGMを試聴。

うはぁ〜☆

惚れ惚れするね。
このディスクだけでも商品になるよ、うん。
後編を出す暁にはサウンドトラック(およびヴォーカル集)を出す事も視野に入れましょう!

不眠不休で作ってくれたメモサマ(ああ、そんな詞書いたなぁ)に、私の手で波の効果を入れるのはちょっと緊張(笑)
ちょっと波を強め(大きめに)入れてみました。波の周期はばっちり曲に合わせられたと思います。



さて、そんなわけで編集作業ですが、一応2/5章まで終わってます。
3章は効果音を調整すれば完成といったところでしょうか。

残るは4章と5章。
これがまたややこしい(泣)
今でさえ死神様の出てくる音とか、ドアの開閉音に苦労して、BGMに助けられてるのに、さらに「あんなこと」や「こんなこと」が起きてしまうから、その効果音をどれだけイメージに近づけられるのかが難しいです。

以前、草の上を歩く音に「ティッシュペーパー」を使っていると書きました。
今回はその他にも色々実験的なことをしてます。
例えば死神が出てくる音は仕掛け花火の音を加工してますからね。どんな感じか気になる人は是非CDを買ってください(笑)
それっぽく聞こえたり、「アリかな」と思ったら、ちっちゃく拍手してください。
聞こえなかったら「…花火じゃん」って思ってください(爆)


概ね順調に進んでいる「約束の丘で」。

きっと間に合うよね?

by D=零式

07/28 Sat

「気付いたらツボだった」

どうも。
首が痛くて医者に通うはめになった零式です。
とりあえず電気流して湿布して、改善されたので編集作業を再開です。

……

で。
台本の中に【SE(サウンドエフェクト・効果音)】の表記があって、どんな音を入れるか書いてあるんですが、今編集しているところにこんなのがありました。

『SE 子供が走る音』
……えっと、鱈ですか?

『SE 死神が消える音』
……えっと、具体的にどんな音ですか??

さらに
『SE マコト飛ぶ』
……おい(汗)



CDを聴きながら「ああ、この効果音は何て書いてあったのかな」なんて想像すると、「約束の丘で」をより楽しめたりするのではないでしょうか。

月曜日にはお仕事があるので、今日明日中に区切りのいいところまで編集を進めておかないといけません。


明日は鈴鹿8耐の決勝。
観に行きたいなぁ。

by D=零式

F−LOOPのトップページへ